メモ

メモ帳

メモ帳です。 Q:内沼先生が対人恐怖というわけなのですか? A:いや、そういう風に聞こえたとしたら間違えです。「対人恐怖学」のお師匠さんです。彼の名著「対人恐怖の人間学」を読んだことが、私が精神科医としていわゆる精神病理学を学ぶ出発点だったわけ…

【メモ】ウィニコットの「偽りの自己」、フィリップ・K・ディック『ユービック』

何か似ていると思いませんか? 一方,偽りの自己の組織化は,「ある特定の環境の失敗に対して.個人がその失敗状況を凍 結することによって自己を防衛」 (1954b邦訳 p177強調は著者) している側面をもち,これは正常で健康なことと考えねばならない。それは本当の自…

ロバート・バートン『憂鬱の解剖』 和訳PDFファイルへのリンク

「ロバート・バートン『憂鬱の解剖』第1部 第1章 第1節」 https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4169 「ロバート・バートン『憂鬱の解剖』第1部 第1章 第2,3節」 https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4185 ロバート・バートン『憂鬱の解剖』第1部 第2章 第1節…

雑草・刈り草液肥の作り方

ネタ元 https://www.motherearthnews.com/organic-gardening/gardening-techniques/homemade-fertilizer-tea-recipes-zm0z11zkon/ https://www.motherearthnews.com/organic-gardening/gardening-techniques/liquid-fertilizers-zm0z11zhun/ ・バケツにバケ…

蟹嫌いの三島由紀夫と海老・蟹嫌いのサルトル 🦀🦐😱

サルトルのエビ・カニ嫌いは有名である。彼は甲殻類を、この世のものならぬ「別世界のも の」「別の宇宙から盗んできたのだ」と言っている。 ジャン=ポール・サルトルに関する病跡学的試論 https://www.jstage.jst.go.jp/article/shukulib/40/0/40_KJ000071…

【メモ】ジョン・シュタイナー『こころの退避』

抜き書き②ジョン・シュタイナー/「こころの退避」(1) - complain too much ヨシアキ @yoshiakiiiiiiii 00:00 これらの状況の重要な特徴は、患者は将来について頭がいっぱいであるということである。彼の現在の苦しみはマゾキスティックに耐えられているが、…

【メモ】原始的防衛機制

カーンバーグによる? 分裂 スプリッティングと呼ばれる。自我が弱い場合、状況のあいまいさや複雑さに耐えられない。そこで、どちらかの極に片寄せて、状況や相手を割り切ることで解決する。疑問や迷いを排除するために表象(イメージ)を分割しておくのが…

柄谷行人『力と交換様式』

メモ 交換様式でいえば、ネーションは、Aの”低次元での”回復である。ゆえに、それは、国家(B)・資本(C)と共存すると同時に、それらに抗する何かをもっている。政治的にそれを活用したのが、イタリアのファシズムやドイツのナチズムであった。今日では、概…

【メモ】「ロシア人の日本人分析」(とされている文章)

出典不明 ロシア人の日本人分析 ・外国の批判に傷つけられやすい国民性。外国人からの風評に過敏に反応し、動揺しやすい。 ・諸外国を一つの「外」に見立て、また常に1国VS1国で見る。海外の国々を「ひとつ」に 単純化するため、互いが互いに対立する複数…

グローバル資本主義の精神分析 -貨幣欲望と死の欲動-

死を回避し排泄物のうちに不滅の生命力を託そうとするこの願望が、 〈死の欲動〉に支配された〈生の欲動〉という神経症を生み出すのである。「死を受容しえないということは、死が、あらゆる正常な動物にとって生であると同時に死でもあるという現実から、皮…

消費者は物質ではなくファンタジーに取り囲まれている

ラッシュは, 確かに現在のアメリカ経済のテクノロジーは,基本的な生活必需品を十分にいきわたらせ, そして今や広告によって消費者の欲望をかきたて始めるところまで来たが, そこに生まれた消費文化は,物質に支配された文化, あるいは物質主義ではないという…

「巧みなおしゃべり、感覚主義、刹那(現在偏重)主義、変身性、非自立性、虚実(遊びと現実)のけじめの喪失など」

鈴木茂は、安永論文が書かれてからほぼ20年が経過した現在、精神医学の世界では境界例概念は退潮し、そのかわりに「スキソイド・自己愛・心的外傷・人格の多重化・間主体性といった諸テーマ」が浮かび上がっているという。しかし、これは安永の議論の価値を…

【メモ】彼氏ができない女の特徴 喪女が自己分析

・消極的で怠惰、他力本願、いい人が来るのを待っている・他罰的で責任転嫁が得意・理想が高く嫉妬深いがなにも努力しない・勘違いが激しく、自己愛的・本人が自覚している以上に醜い容姿と人格・女らしさも男らしさもなく、性的魅力も人間的魅力もない・運…

有島武郎 惜みなく愛は奪う(奪わない)

とりあえずメモです 有島武郎は、「私の小さな愛の経験」に基づいて「惜しみなく愛は奪う」というエッセーを書いている。彼はこの中で、「愛とは与えるものではなく奪うものだ」という事実を強調し、この主張をふくらませて、「(人間は)絶えず外界を愛で同…

【メモ】オットー・カーンバーグによる自己愛性パーソナリティ障害の特徴

① 自己概念が非常に肥大しているが,他者から愛され賞賛されたい欲求も過剰である。劣等感を示す者においても, ときどき自己が偉大 ・全能であるという感情や空想が現れる。 ②情緒が分化しておらず,喪失した対象への思慕と悲しみの感情が欠けている。他者に捨てら…

石灰石を含む堆肥を必要とするサボテン

https://www.oxford.bcss.org.uk/cultivation/limestone.htm ↑をDeepL翻訳したものを勝手に転載 石灰石を含むコンポストを必要とするサボテン科植物石灰岩は必要条件か毒か? 多くのサボテンや多肉植物は石灰岩のある場所でのみ生育し、しばしば岩の割れ目の…

野菜をつくる場所は、遅くとも朝9時には太陽が当たるところを選ぶこと。

野菜をつくる場所は、遅くとも朝9時には太陽が当たるところを選ぶこと。 『誰でも簡単にできる! 川口由一の自然農教室』P18 まじかー・・・

本田透『萌える男』、ハインツ・コフート『自己の分析』

それぞれ、本そのものからの引用ではなく・・・ ※太字強調は引用者によるもの 『萌える男』 この本では、オタクはルサンチマンのかたまりであり、萌えアニメをあてがっておかないといつ暴発するかわからない犯罪者予備軍であると断じている。 白馬に乗ったお…

メモ 中立厨 人生から何ものをも選択しない人間

「中立厨」という倒錯 最後に、3・11の時には対立軸を示すことで自らは中立の地点を確保していると見せかけた2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の人々は自らを「中立厨」と提示していたことを思い出そう。 これは別なる「STM言説」の産出であった。すなわちそれ…

メモ

コフート さらなる退行により理想化された自己-対象との合一ができあがると,自己愛の安らぎが社会機能の改善をもたらして,自己愛的 退行への怖れを減らし,自己愛障害の症状(瀰漫性の抑うつ,仕 事上の能力の障害,焦燥感,自意識過剰,羞恥,心気的こだ…

「思い出し奇声」とコフートの理論

精神分析家のコフートは、ナルシシズムの発達が脆弱な個人が、それの揺るがされた時に感じる苦痛に満ちた感情を記載し、「ナルシシスティックな患者は、失策を思い出したとき,過度の羞恥と自己嫌悪の感情で反応しがちである。彼は、何度も何度も苦痛の瞬間…

のこぎり鎌は鉄製でもステンレス製でもなく鋼製がいいらしい

刃がのこぎり状になっている鎌は土に差し込むなどの作業もでき、研がずに手軽に使える。ただし、鉄やステンレスはすぐに切れなくなるので、鋼のものを選ぼう。 『川口由一の自然農教室』 ステンレス製買ったわ…

デヴィッド・グレーバー『ブルシット・ジョブ』 原因となる喜び

はやくも一九〇一年、ドイツの心理学者カール・グロースは、幼児はみずからが世界に対して予測可能な影響を与えられることにはじめて気づいたとき、並々ならぬ幸福感を表現することを発見している。その影響の具体的内容も、自分になにか得があるかも、なに…

今日の典型的な主体は、どんな公的イデオロギーに対してもシニカルな不信を露にする一方、様々な陰謀や脅威、〈他者〉の享楽の度外れた形態について際限なくパラノイア的な妄想にふけるのである。

スラヴォイ・ジジェク このように,シニカルに距離を取ることとファンタスムに全く浸りきってしまうことは厳密に相互依存的な関係にあり,今日の典型的な主体は,どんな公的イデオロギーに対してもシニカルな不信を露にする一方,様々な陰謀や脅威,〈他者〉…

貧しい患者には居丈高になる高名なK大学精神神経科の某教授って? 霜山徳爾『素足の心理療法』

貧しい人々にも当然、心理療法は適応であり、丁寧な心理療法は必要であり、かつ有効である。かつてずっと以前のことであるが、K大学精神神経科の某教授が、貧しい患者と知ると急に居丈高になるのを、憮然として見ていたことがあるが、この高名な人の人間的な…

【メモ】ジョン・シュタイナー『こころの退避』

https://blog.goo.ne.jp/yositronik/e/f1762d33b52521f18072d83a5423407eから引用 これらの状況の重要な特徴は、患者は将来について頭がいっぱいであるということである。彼の現在の苦しみはマゾキスティックに耐えられているが、彼は、将来は正義が行われ彼…

【メモ】マイケル・バリント

https://ka-gu.hatenablog.com/entry/20180501/1525177551から引用。 まこと、患者には「悲哀と増悪抜きの人生は生きるに値しない」と感じている者もある。裏返せば、おのれの悲哀――とそれと連動していた増悪――の全体に相当する分の補償を貰えない人生など生…

フロイトの「子供が叩かれる」について

十川幸司『フロイディアン・ステップ』より 「子供が叩かれる」は、フロイトの論文の中でもとりわけ錯綜した構造を持ち、しかも論述が曖昧なゆえに、とっつきにくいものの一つである。何にもましてこの論考の理解を阻んでいるのは、「子供が叩かれる」という…

ウィニコット「各個人は永久に交流することもなく、永久に知られることもなく、見つけられることもない孤立したもの(isolate)である」

ウィニコットは、「健康な人には分裂した人格の『本当の自己』のところに人格の核があると考え、この核の部分は客観的に知覚された世界と交流することなく、個人は外界と交流したりその影響を受けたりしてはならない、ということをよく知っている」という。…

ロロイという使えない(使わない)貨幣

タブを介して周囲の人々やものごとと関係するトーライの人々が、タブを「使わない」ということは、すなわち関係性の網の目からの離脱を意味する。タブを「使わない」で貯め込み、ロロイにするというトーライ人の性向は、他者との関係によらない、「他ならぬ…